WonderNotes 可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

こんにちは。

慶應義塾大学商学部1年酒本雅大です。

ポジションは投手です。

僕は慶應志木高校の出身です。

残念なことに、志木高はいつも塾高と比較され、バカにされがちです。。

「志木は田舎、志木高出身は変なやつが多い」などとこの野球部でもよく言われます笑

しかし、そんな志木高ですが、現役にもOBにも尊敬すべき多くの先輩方がいらっしゃいます!

そんな先輩方の後に続けるように僕も頑張っていきます!

僕個人の話になりますが、中学高校とは比べられない程、この部のレベルは高く、試合に出るのは厳しいものがあります。

同時に僕は今、この部活でとても充実した練習ができていることを実感しています。

この恵まれた野球部に感謝する気持ちを忘れずに、四年間の大学野球生活を送り、神宮のマウンドを目指したいと思います。

どうぞ応援よろしくお願いします!

酒本雅大2

(1年・投手・酒本雅大/慶應志木高校出身)

はじめまして。

慶應義塾大学法学部政治学科1年加藤拓也です。

ポジションはピッチャーです。


慶應義塾高校出身の内部進学です。


僕は同級生からも先輩からも、良く言えば「ふてぶてしい態度」悪く言えば「なめてる」と言われています。

僕の中では意識していないのですが、これは僕の特徴と言ってもいいでしょう。


神宮ではこの僕の特徴である態度に注目してください。マウンドで相手をねじ伏せます。

そして必ず150kmを出します。


態度と結果が一致するよう全力で頑張ります。


ご声援よろしくお願いします。

 

加藤拓也

 

(1年・投手・加藤拓也/慶應義塾高校出身)

はじめまして。
環境情報学部1年、花巻東高校出身の小原大樹です。

僕は、高校三年生の2月から第一合宿所という場所で生活しています。

同部屋の先輩はもちろんのこと、たくさんの先輩から優しく接していただいて、一日一日が最高です。

高校時代のチームメイトである日本ハムファイターズの大谷翔平が注目されていますが、彼に負けないのように練習していつか同じステージでプレーするのが夢です。

春は2試合に登板させていただきましたが、悔しい結果で終わりました。

秋は4年生とできる最後のリーグ戦なので、全試合投げて勝つくらいの気持ちで今から練習して、優勝に貢献したいです。

ご声援よろしくお願いします。
小原大樹
(1年・投手・小原大樹/花巻東高校出身)

本日から1年生に自己紹介をしていってもらいます!(^◇^)
彼らの野球部に対する意気込みにご注目ください☆

はじめまして。
総合政策学部1年の伊藤大輝です。
ポジションは投手をしています。

出身校は土佐高校で、一浪して合格しました。
昭和28年から慶應野球部には土佐高校出身者が何れかの学年に在籍してきており、
たくさんの先輩方が神宮で活躍されていました。

そこで、僕は少し土佐高校を紹介したいと思います。

土佐高校は文武両道で全国に知られています。
野球部は今年、甲子園に21世紀枠として出場しました。
僕の在籍時代に、サッカー部はインターハイと選手権に出場しています。
他にも、剣道部、陸上部、ハンドボール部などが全国に行っています。

勉学も上にあげた部活から現役東大や医学部合格者が毎年のようにいます。
僕は現役時代、この様な強者を横目に、授業中に爆睡ををかましていたので、
現役時代にどの大学も合格しませんでした。

しかし、1年の眠りの時を超え、慶應義塾大学に合格し、野球界に復活した伊藤
大輝は必ず神宮で活躍したいと思っています。
そのため、今の気持ちを忘れずに日々精進して大学野球をしていきたいと思って
いるので、応援よろしくお願いします。

 

 

(1年・投手・伊藤大輝/土佐高校出身)

六大学野球ブログ一覧