WonderNotes 可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

2014.02.01

期末試験!!

ブログをご覧の皆様、こんにちは! 新2年マネージャーの中川です。今回は僕がブログを書かせていただきます。

さて、今週も選手の皆さんは練習に励んでいます!

 

 

 

しかし、実を言うと、東京大学は現在期末試験期間であり、選手たちは午後や夜に勉強も頑張っています!!

 

(夜に寮で勉強をする選手たち)

 

中には試験がもう全て終わった人もいますが、新2年生はこれから二週間のうちにテストがたくさんあるのです!!なので今回は期末試験について新2年生選手20人に聞いてみました!

 

Q.東大の期末試験は大変ですか?   はい・・・17人     いいえ・・・3人

多くの選手が大変と感じている中、そうでもない人もいるのですね!驚きです!

僕は個人的にそこそこ大変だと感じています。

 

さらに、期末試験について一言コメントを頂きましょう!

 

まずは三木投手と吉川投手!

三木「テスト前の、最後の追い込みが大変です。」

吉川「どれだけ自分に厳しくなれるかが勝負。」

 

(左:三木投手 右:吉川投手)

 

自分を追い込む、自分に厳しくというのは、野球にもつながる精神ですね!

僕も見習っていきたいです!

 

続いて、田中外野手、岩熊捕手、そして棚橋外野手の三人!

田中「一夜漬けでなんとかしています。本当は日頃の努力が大事なんですが・・・」

岩熊「楽勝だぜ!」

棚橋「とっても難しいです。」

(左から岩熊捕手、棚橋外野手、田中外野手)

 

日々の努力・・これも野球には大切ですねー!

 

最後に山本克志内野手!

山本克「情報を共有できる仲間の存在が大切です。」

 

(山本克志内野手)

 

勉強は一人で黙々やるイメージがありますが、野球と一緒で仲間と切磋琢磨することが大事なのですね!!

 

お答えいただき、ありがとうございました。 選手の皆さんにはぜひ練習試験共に頑張ってほしいですね!

次回は新2年女子マネージャーの白井が担当します。お楽しみに!!!

 

新2年/マネージャー/中川 弘毅(海城高校出身)

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

新4年マネージャーの神戸です。久々にブログを書かせていただきます。

 

さて、新年が明けて早くも1ヶ月がたとうとしていますが、皆様いかがおすごしでしょうか。私はというと…就職活動の時期に来ています。

将来のことはいくら考えてもなかなか決断できなくてなんだかそわそわしてしまう日々です。

 

大学生はもう大人といえる年ですが、それでも将来のことはまだまだ分かりません。東大野球部の選手たちは将来どんな生活を送っているんでしょうか。

 

そこで、選手にこんなことを聞いてみました!

☆将来ビッグになりそうなのは?

ダントツで選ばれたのは…笠原捕手

人とは違う思考をしている、ぶっ飛んでる、とよく言われる笠原捕手。ユニフォームのポケットにおにぎりを入れたまま洗濯してしまったり、ユニフォームと私服を組み合わせた格好で授業に行ったり…天然なのかぶっ飛んでるのか、笠原捕手のエピソードには笑いが絶えません。きっとなにかデカいことをやってくれるでしょう!

 

(写真は笠原捕手)

他にも頭がいいと評判の初馬外野手壁矢内野手や、不思議な行動が目立つという生田外野手の名前もあがりました。

 

☆奥さんがきれいそうなのは?

新4年生の名前がたくさんあがりました。有井外野手芦田学生コーチ岩崎助監督北村捕手

 

(写真は北村捕手)

結婚式にはぜひ呼んでほしいです(^_^)/

 

☆いいパパになりそうなのは?

高橋内野手関投手という意見が多かったです。理由は怒らない、面倒見がいい、優しそうだからとのこと。

(写真は高橋内野手)

他にも優しいけど怒るときは怒れる毛利投手、子供好きでたくさん遊んであげそうな相良捕手白砂投手の名前もあがりました。

 

パパになった子煩悩な選手たちにも会ってみたいですね!(^^)!

 

さて話は変わって、ご好評いただいているFaceBookでの対談企画、ご覧いただいているでしょうか。

今月は「新年の抱負」をテーマに対談に加え、書初めをしています。対談のインタビュアーは女子マネージャーが務めるのですが…書初めをしている選手たちを見ていると書きたくなってしまいますね。

 

ということで、に引き続き、新3年マネージャーの竹光と書初めをしました!

 

竹光は「勝率維持」。どういう意味なのか聞いてみると…

「昨年の春季新人戦では東大が勝った試合のアナウンスを担当させていただきました。

秋季新人戦では明治対法政の試合を担当しましたので、今のところ神宮アナウンスした東大戦の勝率が10割になります。

今年から上級生になりリーグ戦のアナウンスもさせていただきますので、ぜひ勝率10割を維持したいなと思ってこの言葉を書きました。」

とのことでした。なるほど!

 

私は「」と書きました。

これからの1年で経験することは東大野球部マネージャーとしてはすべて最後です。

また、直接試合展開に関わることのできないマネージャーだからこそ、ひとつひとつの仕事に思いを込めて取り組んでいく、という決意を新たにしました。

 

中学生以来の書初めでしたが、上手くかけたと思ってもあとから見たら良くなく思えたり、書き直すと前の方が良く思えたり、難しいですね…でも楽しかったです!

 

新体制からマネージャーが担当し始めたこのブログも、私で1周目を終えました。

次回は新2年男子マネージャーの中川が担当します。お楽しみに!

 

新4年/マネージャー/神戸 美花(浦和明の星女子高校出身)

TOKYO ROCKSをご覧の皆様、ご無沙汰しております。

新チームから主務を務めさせていただいております、です。

今回は主務になってから初めてのブログです。改めて今年一年よろしくお願いいたします。

 

 

 

さて、今日はセンター試験の1日目ですね。自分も3年前の今頃、受験生としてセンター試験を受けました。当時は緊張しっぱなしで、試験が全部終わって自己採点をする時なんか気が気じゃなかった記憶がありますが、今となってはいい思い出です。受験生の皆さん、頑張って下さい!

 

 

(写真は今日の正門の様子)

 

センター試験が終わると東大の場合は2次試験があります。この2次試験、時期としては2月の25,26日とここから1か月以上先なのですが、この1か月余りの過ごし方次第で自分の学力を伸ばすことも、逆に落とすことも可能です。

 

 

 

というわけで、甚だ僭越ではありますが受験生に向けた、センター試験から2次試験までの過ごし方のアドバイスを男子マネージャーより一言ずつしたいと思います!

 

ますは新2年の中川から。「第一志望校の対策を!」

センター試験が終わればあとは2次試験のみ。センター試験前はその対策やらで2次試験の対策をしっかりとできていないことが多いので、この1か月はしっかりと地に足をつけ2次試験の対策をしましょう。

 

次は新3年の坂東「メリハリつけて勉強するべし!」

この時期多いときは1日14時間も勉強していたという彼。一方二次試験の一週間前からは体調にも気を配り勉強していたそうです。悩んでいるのが一番の時間の無駄。学ぶときは学び、休むときは休みましょう。

 

最後は自分から。「計画的に勉強するべし!」

なんだかんだ言っても1か月で出来る勉強の量というものは限られています。その中で自分は何をやるべきなのか、どの科目をどれだけやるべきなのかといったことをセンター試験の翌日ぐらいにはリストアップして1か月間の勉強計画を立てるといいかもしれません。まあこれはこの1か月に限ったことではないんですけど…(^_^;)

 

 

 

そんな感じでセンター試験ムードの大学構内ですが、同じ大学内でも東大球場では今日も練習が行われました。

 

(写真は今日の練習の様子)

 

今年は1月12日に始動した東大野球部は今日の練習でちょうど始動から1週間がたちました。

そして日々の練習をスタッフとして支えているのがチームで唯一の学生コーチ芦田(新4年/私武蔵高校出身)です。

そんな学生コーチは練習内ではノックを打ったり選手の状態を見たりといったことをし、練習外では練習メニューを考えたり部員の授業予定をまとめたりといったことをしており、その仕事量は半端じゃありません。それを岩﨑助監督と分担しながらもほぼすべて一人で行っているのが芦田なのです。

 

 

プライベートでは温厚で社交的な「良い奴」の彼も、練習中は「鬼の学生コーチ」として部員に容赦なく厳しい声をかけています笑

 

(写真は練習中、記録をつける芦田学生コーチ)

 

というわけで、いきなりですがそんな「良い奴だけど鬼コーチ」の芦田と一緒に新年の抱負を書いてみました!

というのも、今東大野球部のfacebookページ(URLはこちらをクリック!)で「新年の抱負」をテーマに部員同士の対談企画を行っており、1月の初回、2回目と主将、副将の4人が登場したのですが、残念ながら芦田と自分の出番はなく…泣

出番がないなら作っちゃえ!というわけで芦田と自分の新年の抱負です!!

 

(写真は左:芦田、右:籔)

 

芦田の新年の抱負は「変わる変える」、そして自分の抱負は「尽」です。それぞれのコメントをどうぞ!

 

芦田「一昨年11月から学生コーチとして働いてきた自分ですが、これまで「優しすぎる」「考えが甘い」「思慮が浅い」、そんな言葉をいただいてきました。連敗は66まで伸び、『変わる』ことを何よりも求められている東大野球部における唯一人の学生コーチとして、まずは自分自身を、そしてチームを『変え』なければならない、チームの変化を受動的に待つことは許されない、そんな気持ちを込めました。神宮での勝利の味を知らない学コですが、2014年、最後に一花咲かせたいと思います。」

 

籔「マネージャーの集大成の主務として精一杯チームのために尽くすという意味と、マネージャー業をやり尽くすという意味の2つを込めて、新年の抱負を『尽』にしました。」

 

 

 

コメントに差がありますが、思いは同じくらいアツいと思います笑

今年一年応援よろしくお願いします!!

 

新4年/主務/籔 博貴(西大和学園高校出身)

六大学野球ブログ一覧